発達障害児 幼稚園に行く

3歳のお誕生日を過ぎると、発達障害児とはいえども
幼稚園どうしよう・・・ という時期がやってきます。

ウチの子を受け入れてくれる幼稚園ってあるんだろうか・・・

実は当時の私も心配で心配で・・・
夜も眠れないくらい悩んでいました。

今思えば、時間さえあれば悩んでいましたね。
胃が痛くなるくらいです。

私と同じように、現在悩んでいる方もおられるかもしれませんね。

最終的に、我が家は幼稚園を選択しました。
決めるまでには相当悩みましたし、いろいろありました。
参考までに、我が家の幼稚園までの道のりを紹介します。

幼稚園か通園施設か

当時、私の気持ちは

  • 幼稚園
  • 通園施設
この2つのうち、どちらに入園させるか、決めきれないでいました。

療育センターは、通園施設を勧めていました。
当時のトモは
  • 言葉もでてない
  • トイレもオムツなしではできない
  • 偏食もひどい
  • 人見知りも激しい
そのような状態だったので、療育センターとしては高望みせず、「安全策」を取りたかったのだと思います。

私は、事前に見学した幼稚園が気に入っていました。
バスで通園できるし、近くにお友達が沢山いるし・・・
園長先生にもお話して「大丈夫ですよ」と言ってくださっていたので、
幼稚園に行かせたいな、と漠然と思っていました。

ただ、自閉症と診断されて以来、お世話になっている療育センターが
幼稚園をオススメしていないのがずうっと心の中で引っかかっていました。

療育センターのスタッフとも話し合いを重ね、最終的に通園施設に通うという決断をしました。

大どんでん返し!?幼稚園へ

悩みに悩んで決めた通園施設。
入園申請をするためには、発達テストを受けなければならないということで、
トモを連れて児童相談所に行きました。

そこで、ビックリするようなことを言われたのです。

「あなたのお子さんは、知的な遅れがないので、
通園施設は申請したとしても(優先順位が低いので)入れないでしょう」

どういうこと!?
せっかく入園先を決めたのに。

担当の臨床心理の先生の話はこうでした。
通園施設は、障害の程度が重い子どもから優先順位が高くなり、
障害の程度が軽い子の優先順位は低くなる。
そのため、知的な遅れがない子は優先順位が低いので、
希望人数によっては、入園できないか欠員待ちになる
、というものでした。

どうしよう・・・ 行くところがなくなってしまった・・・

悲しい気持ちになっているとき、社宅のママ友が声をかけてきました。

「さっき、幼稚園に行ったら、園長先生が
お宅の社宅にいる○○ちゃんって子、どうしてる?
幼稚園に入らないのかな?
って言ってたよ」

園長先生、覚えてくれてたんです!

我が家にかすかな光が見えてきました!
さっそく幼稚園に電話したのは、言うまでもありません。

翌日には、親子ともども幼稚園で1日体験入園させてもらいました。
そして、3学期には入園。
私たちの街では、満3歳になると「満3歳児クラス」という、
年少組のひとつ下のクラスがあるんです。

入園式を経てみんなと一緒に入園するよりは、少しでも園生活に慣れてもらおう
という園長先生の配慮で、みんなよりも一足はやく園生活をスタートさせたのでした。

この幼稚園には、感謝しきれないくらいの想いがあります。

幼稚園に入園したことが、トモの成長のはじまりでした。

Yahoo!ブックマークに登録する  はてなブックマークに登録する   
 

関連記事

  1. 発達障害児は幼稚園にいけますか?
    「発達障害児は幼稚園にいけますか?」という問いに対する考え方を紹介。希望の幼稚園や支援センターの意見を聞いて決めるのがおすすめ。
  2. 発達障害児 幼稚園に行く
    我が家のトモが幼稚園に入園するまでの様子を紹介。幼稚園に行くか、通園施設に行くか。

コメントする

アルバイト