我が家の場合④~小学校に対する不安

幼児期の子どもの発達はすごいです。
子供の成長というのは、計り知れないものがあります。
発達障害」と言われた我が子が、遅ればせながら成長していく姿は
本当に感動的です。

今まで悩んだりしてきたことも、子供の成長や笑顔をみると忘れてしまいます。

ただ、残念なことに発達障害を持つお子さんの場合、
全体的に成長がゆるやかであるがために
悩むというケースが少なくありません。

子供本人は、ちゃんと成長しているのに、
社会的な成長の節目、たとえば「小学校入学」までに
「○○ができてない」
「友達とうまくやっていけるか不安」
などといった不安というのが、親たちを悩ませたりします。


普通のお子さんを持つご家庭ならば、
ランドセルや机を買ったりして入学準備を楽しんでおられると思います。

でも、発達障害児を持つご両親は、入学準備よりも「小学校」に対する不安が大きい方がかなりおられるのではないかと思います。

実は私もそのひとりでした。

具体的には...

  • 見通しが立たないことが不安で、急な予定変更などに対処できるか
  • 新しい場所が苦手で、遠足や教室移動に対処できるか
  • 友達との関係
  • 勉強についていけるか
  • 全体的な不安が多すぎて、学校に行けないのでは・・・
などなど、今思い出すといろんなことを心配してました (^_^;

今だから笑って言えますけど、当時は真剣でしたよ。
でもね・・・それが"母親"なんじゃないかな って 思います。

生まれた時から、発達に不安があったわけで、
いきなり不安が消えるということは、

ない

と思います。

子どもの成長の節目には必ず親は悩むんだろうな~
と覚悟しています。

日々のちょっとした不安は限りないです。

目線をちょっと先に向けて、
将来、我が子が大人になった時にどんな人間になってほしいのか
それくらいの長~い目で見守っていけたらいいな、と思っています。

Yahoo!ブックマークに登録する  はてなブックマークに登録する   
 

関連記事

  1. 発達障害児の就学について
    発達障害児の就学について相談を受けることがありますが、正直なところ「これが正解です」というものが、ないんですね。お子さんのタイプによって向き不向きがあるので。
  2. 発達障害児 小学校 入学前の雰囲気づくり
    発達障害児が小学校に入学した体験をもとに、発達障害児が小学校に入学するまでの雰囲気づくりについて紹介。
  3. 発達障害児 進路に関して 親の思い
    発達障害児が小学校に入学するときの悩みや不安について。特にボーダーラインの子どもを持つ親の悩みはつきない。進路にかんする親の心構えについてまとめてみました。
  4. 発達障害児 小学校 就学相談とは
    発達障害児が入学前に受ける就学相談について解説。
  5. 発達障害児 小学校 学校見学のススメ
    発達障害児の就学先を決める前に、いちど小学校を見学に行くのがオススメ。
  6. 発達障害児 小学校 特別支援教育とは?
    発達障害児の就学先について。特別支援学校、特別支援学級、通常学級という3つの選択肢がある。それぞれの学校や学級の特徴について
  7. 我が家の場合④~小学校に対する不安
    発達障害児の小学校に対する不安
  8. 我が家の場合③~我が子の発達を振り返る
    発達障害を持つ子供の可能性について我が子の例を紹介。幼稚園は子どもが大きく成長する時期。
  9. 我が家の場合②~不安のはじまり
    発達障害児の我が子が小学校に入るということへの不安。幼稚園年中頃の状況を踏まえ、将来に対する不安が芽生え始める。
  10. 我が家の場合①~小学校という分岐点
    発達障害児が小学校に入学するということは、親としてもとても心配なことです。どのようにして進路を選択したのか、学校側とどのようなやりとりをしたのか、など我が家の場合を例にして説明します。

コメントする

アルバイト